先ほど駅までの移動中にパソコンの困ったの相談の電話がありました。
先を急いでいたのですが、緊急事態ということだったのでその場で状況を確認しました。
結論として、時間にして5分ほどで解決して、めでたしめでたしだったのですが、電話で相談されるトラブルの中にはハードディスクがクラッシュしてしたという深刻な状況もあれば、今回のように5分ほどであっという間に解決することも結構あります。
今回の事案も、聞けば「あるある!」というような簡単な内容ですが、気づかずに解決できないと仕事がストップして先に進めず、一大事でした。
皆さんでしたら、下記のようなトラブルがあったら、どう解決しますか?
その1:キーボードの入力に関するトラブル
Q:Excel をやっていて急に数字が入力できなくなって、急ぎの見積書が作れずに困っている
順番に次の点を確認しました。
- パソコンは、デスクトップかノートか?
-
デスクトップでしたので、キーボードはテンキー付きでした。
- 数字以外の文字は入力できるか?
-
文字は普通に入力できていました。
- キーボードは、有線かワイヤレスか?
キーボードは、有線でした。
ワイヤレスだったら、次のマウスが動かない場合と同じです。
結論:キーボードの右側の数字の7の上の「NumLock」を1回押してもらったらなおりました。
その2:マウスの動作に関するトラブル
Q:マウスが突然動かなくなった。
順番に次の点を確認しました。
- 「困ったときの再起動」でパソコンの再起動はしましたか?
-
再起動しても、マウスは動きませんでした。
- 有線マウスですか?
-
有線マウスなら、USBの差替えをしてもらいますが、ワイヤレスマウスでした。
結論:ワイヤレスマウスの乾電池が切れていたので動きませんでした。
乾電池を交換してもらったら、無事、マウスは動くようになりました。
補足:電池をプラス・マイナス逆にしてしまったので動かない、ということもありました。
マウスもキーボードも、価格の安いもので構わないので、有線の予備を常備しておくことを勧めています。
その3:パソコンの起動に関するトラブル
Q:朝、パソコンの電源を入れたら、電源がはいらなくなっていた。
順番に次の点を確認しました。
- パソコンは、デスクトップかノートか?
-
デスクトップでした。
- パソコンの電源ランプはついていますか?
-
電源ランプは消えていました。
- モニターの電源ランプはついていますか?
-
ランプはいているけど、緑色でなくオレンジ色でした。
- 昨日の帰り際か、今朝、パソコンの周辺でいつもと違うことはしませんでしたか?
-
掃除機をかけて掃除をした、ということでした。
結論:電源コードが抜けていないか確認してもらったところ、電源コードが抜けていました。
掃除機をかけたときに、電源コードを抜いて、さしわすれてしまっていたようです。
電源コードをさしたところ、無事、パソコンの電源は入り使えるようになりました。
その4:インターネットの回線に関するトラブル
Q:メールの送受信ができなくなりました。
順番に次の点を確認しました。
- ブラウザを起動して、Yahoo!やGoogleの検索画面は出ますか?
-
ホームページも閲覧できていませんでした。
- パソコンの再起動はしてみましたか?
-
再起動しても、インターネットは使えませんでした。
- 他のパソコンの状況はどうですか?
-
部屋にある他のパソコンもインターネットはできませんでした。
- ネットワークにつながっているプリンターから印刷はできますか?
-
プリンターからの印刷もできませんでした。
結論:ネットワークの周辺機器が静電気を帯びて正常動作していないのが原因の可能性が大きいので、ルーター、モデム、ハブなどのネットワークの周辺機器の電源を抜いて、数分間放置してもらって、放電した後に、電源コードを入れ直して再起動したところ、無事、インタネットは使えるようになりました。
この方法での復旧率は、経験的に7割から8割と、とても高いので、ぜひ、お試しください。
補足:パスワードをいじったりすると、本当に動かなくなりますので、設定などの変更をしていないのに、問題発生した場合には、パスワードなどの入力のしなおしなどはしてはいけないのが、ポイントです。
その5:メールの送信に関するトラブル
Q:仕事先に送信したメールが、送信できなくてエラーになってしまう。
順番に次の点を確認しました。
- 他のメールは、送受信できていますか?
-
できています。送信できないのは、その1通のメールだけでした。
- メールの宛先は、正しいですか?
-
メールアドレスのつづりは、間違っていませんでした。
- そのメールは、新規に作成したメールですか、返信のメールですか?
-
新規に作成したメールでした。
返信の場合は、相手が自分のメールアドレスのスペルなどを間違えていることがあって、そうすると、メールは遅れませんので、返信の場合には、念のため、相手のメールアドレスのつづりを確認する必要があります。
- メールに添付ファイルはありますか?
-
建設現場で撮影した画像を、エクセル内に小さく貼って作成したエクセルファイルを添付していました。
結論:添付ファイルの容量オーバーが原因で、メールは送信できませんでした。
最近の写真は、1枚のサイズがとても大きくて、数枚添付しただけで、容量オーバーになることがあります。
また、エクセル内でサイズを小さくしても、見た目が小さくなるだけで、ファイルのサイズは大きいままなので、容量オーバーの解決にはなりません。
ファイルの容量が大きいファイルの場合は、大きいサイズを送信できる専用のシステムなどを使うか、画像加工ソフトを使って、写真の容量とサイズの両方を小さくした上で、エクセル内に貼る、などの工夫が必要になります。
まとめ
答えを聞いて、解決できると、「なんだ、そんなことかぁ!」「たいしたことは、なかったんだ!」と、解決できたのが、当たり前、簡単だったと、と思われてしまうことが多いです。
ただ、こんな簡単に解決できることでも、気づかなければ、場合によっては,何日も仕事がストップしてしまうことだってあります。
ですから、身近に相談できる人がいたら、まずは、聞いてみる、というのが一番いいと思います。