Digiland(デジランド)


コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違い~おすすめマイク【今さら聞けない用語シリーズ】 | Digilan...
この記事のポイント コンデンサマイクとは? 指向性とは? コンデンサマイク⇒スタジオでいい音で録りたい(感度が高い)、振動や湿気に特に弱い。比較的高価。ファンタム(...
今回は、こちらのサイトで教えてもらいました。
説明の中に、「フレミングの右手の法則」という懐かしい言葉が出てきましたが、心配はいりませんでした。
結論としては、今回私が購入する USB マイクは、コンデンサーマイクでいいということがわかりました。