Impress のWindows11関連記事で特集

https://www.watch.impress.co.jp/feature/windows11special/

Windows 10は「2025年10月14日」までサポートされることが発表されていますが、利用し続けるには2022年中に「Windows 10 バージョン21H2」以降に更新する必要があります。

目次

Windows11になると困ることがある

私は、遠隔サポートのソフトでTeamViewerを使用しているのですが、例えば、ここの会社からは、こんなアナウンスが届いています。

WindowsOSのアップデートに伴い、買い切りライセンスの方へのサポートが対象外となりました。

御社または相手先の端末でWindows11をご利用の場合、弊社ではサポート致しかねますことご承知おきください。

つまり、Windows10ならば、全く問題ないのに、Windows11になってしまうと、今まで快適に使えたソフトが、今までのように使えなくなってしまうんです。

Windowsがバージョンアップすると、新たにソフトを購入しなおさないといけない場合が多く、お金がかかる、ということです。

Windows10からWindows11にアップデートが無料だったとしても、結果的には有料と同じことです。

古いソフトを、古いOSで使い続けることはできないのか?

私は、古くても、使いやすくて、新しいWindowsのバージョンに対応していないソフトは、インターネットに接続させずに古いOSで使用しています。

そうすると、パソコンを複数用意しないといけない、と思われるでしょうが、1台のパソコンでOSの入っているHDDやSSDを交換する、という方法があります。

「リムーバブルケース」などのキーワードで調べると、製品ややり方が出てきますので、ぜひ挑戦してみて下さい。

目次