IT・技術– category –
-
Windows
Windows 10に標準で付いている付箋に画像を貼り付けることができるのをご存知ですか?
Windows のデスクトップに 、 Windows に標準でついている付箋をメモ代わりに貼っていませんか? この付箋は、ちょっとしたメモに大変重宝しますが、この付箋に画像を貼り付けることきができるって知っていましたか? Windows10の付箋を使って画像を貼り付け... -
Windows
Windows10でスタートボタンをクリックしても反応しない
お客様から「左下のスタートボタンをクリックしても、メニューが表示されなくて困っています」という連絡をもらいました。 デスクトップに置いてある遠隔操作のソフトを起動してもらって、お客様のパソコンの状況を確認しました。 「困った時の右クリック... -
IT・技術
JCBカードが差出人の偽メール が届きました。本物と偽物の見分け方
今日、次のような差出人と件名のメールが届きました。 ゆうちょ銀行のメールの内容は、 偽メールの注意を促して、騙されないための防止策が書いてあるだけなので本物のメールです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「メール、SMSのリンクか... -
WordPress
WordPressの記事にYouTubeの動画を埋め込む>今のやり方
WordPressの記事にYouTubeの動画を埋め込む方法はいくつかあります。 プラグインを使う YouTubeの「共有」の「埋め込む」からコードをコピーして貼り付ける WordPressの最新バージョンの機能を使う この3番目の方法でYouTubeの動画を埋め込んだ具体例です... -
ソフト
岩崎仁さんの「フォント一覧印刷君」をWindows10で使えるようにする
「フォント一覧印刷君」は、フォント一覧印刷の定番ソフトです。 インストールされているフォントを、簡単に一覧印刷するコトができるので、フォントの整理や適切なフォントを探す際などにとても重宝します。 ところが、Windows10(Pro 64Bit)にインストー... -
IT・技術
備忘録>NTPサーバーで時計合わせ
NASなどの設定をする際に「NTPサーバー」を入力する欄があります。 特にこだわりなどなければ、私の場合は下記をメモしておいて記載しています。 NTPサーバーアドレス:ntp.nict.jp 立行政法人情報通信研究機構(NICT) の公開NTPサーバー -
バックアップ
アニメ制作会社「京都アニメーション」のサーバー類は焼失を免れた>データの分散の必要性
私の娘は、今も隣でペンタブでアニメを描いています。 NHKの朝の連ドラも、アニメ制作のことを毎朝放送しているので、私にとってもアニメは身近な存在になっています。 ですから、今回の京都アニメーションの事件は胸が締めつけられる思いです。 この事件... -
Windows
ASUS製のWindows 8タブレット「VivoTab Note 8 R80TA-3740S」にWindows10をクリーンインストールする
今、外出するときにWindowsを利用したいときは ASUS製のWindows 8タブレット「VivoTab Note 8」を使っています。 この製品は、ワコムのデジタイザを搭載していて付属の筆圧対応ペンが使えることもあり、2014年1月に投入された当時、一番人気だったと記憶... -
コンピュータ
パソコンの基本>ファイル名のつけ方・ルール
パソコンのファイル名の基本的なルールパソコンのファイル名には、使ってはいけない文字や使えない文字があります。以前は、それらの文字を使おうとすると、パソコンが拒否してくれたのですが 最近は、そのまま使えてしまうことがあります。通常は問題は起... -
IT・技術
Apple名義の偽メールに注意です
今回届いたメールも、appleのロゴとappleの名前が使われています。 リンクにマウスを置いて右クリックして「ショートカットのコピー」という項目を左クリックすると、リンク元のアドレスがコピーされます。 これを、メモ帳などに貼り付けると、「確認を完... -
IT・技術
昨日も三菱UFJ銀行名義で偽メールが届いていました
さきほど、JCB名義の偽メールを紹介しましたが、実は、昨日も三菱UFJ銀行の名義で偽メールが届いていました。 特徴は、 差出人(送信元)のメールアドレスが、三菱UFJ銀行のもの 「このリンクは24時間で有効期限が切れます。」と焦らせる フッターも「 Mitsu... -
IT・技術
偽メールがJCB名義で届きました。内容を確認して気をつけて下さいね。
今まで、AppleとAmazonの本物のロゴとメールアドレスを詐称したメールが何度も届きましたが、今日は、JCBのロゴと名前を詐称したメールが届きました。 少し詳しいユーザーほど「次のように考えて」騙される可能性がありますので、要注意です。 まずは、メ...